大学生の春の一大行事といえば・・・新入生歓迎会!
うちの学校もご他聞もれずに開催〜
去年は、『一年生は参加費タダ』という宣伝に誘われて
わけもわからず参加した私
今年はなんとか2年生☆
場所は市のホールみたいなところ
それゆえ、本当に準備が超!大変
クラスでそれぞれに係分担
高校のときのように体育祭とかクラス単位での行事は皆無に等しい
でも、ぽんぽん決まっていく係決めになんだかクラスの団結を感じて
ひとりで感動してしまった・・・
車を持っている人は、買出し
そのほか男子は、2階の会議室から机といすを5階の会場まで運び
女の子は会場ないのセッティングと大忙し
そこで私が任された仕事は・・・ケーキ係!
ゲームの商品にするから買ってきてね、と一万円を渡された
ひぇ〜一万円分ですか・・・500円のケーキを20個くらい買ってきてだって
それならばと参上した某ケーキ有名店
いつも自動ドアの向こうから、ケーキあるぅなんて眺めてたけど
今日は違う!ショーウィンドウのケーキをじっくりみて
きゃーきゃー言いながら選ぶ
「OOとOOとOOとOOが5つずつ!」
お店のおねぇさんビックリ・・・
「10個になるとホールにすることができますのでこちらはいかがですか?」
といって並べてくれた
厚みがあって、彩りがあってメッチャ綺麗なの
そして、そのでっかい箱を持って会場入り・・・
もうなんか自分のケーキじゃないのにメッチャ嬉しかったね

そして始まった宴・・・まず学科長の挨拶
うちの学校は先生参加の新歓、ちょっとユニーク
「未成年は飲まないように!」との言葉にドッと湧く
だって、現役が多いこの学校は1・2年生はほとんど未成年
お酒なんてカップにつがれて乾杯を今か今かと待っている
飲むな!なんて無理・・・先生照れて
「だって、立場上言わないといけないんだよ」
ちなみに今日は私、クラスの日直だったんだけど
クラス日誌でも担任から
「今日の新歓は、未成年者もいることを考えてください」だって

そして乾杯!テーブルごとに学年が少しづつ混ざっているので
まずは自己紹介なんだけどこれが全く盛り上がらない
どうまるんだろうと思っていたところに、最初の出し物のダンス
おいら、これにはりきって参加!めっちゃ狭い会場の通路を使って踊るので
熱い、熱い
踊り終わったあと、テーブルにあった飲み物をガブ飲みしてハッと気づいた
これって、アルコールだわ・・・
そこでほろ酔い気分で先輩方のところにはいっていったのがまずかった
「これおいしいよ〜飲む?」
と誘われたら断れない私・・・さらに酔ったところに一気飲み
初一気!やっちゃったあとにあせったね
大慌てで、ノンアルコールを5杯くらい飲んだ
だって、ここから私30分歩いて電車で帰るんだもん
それでも酔いは加速していく
記憶ははっきりしているんだけど、気持ちが大きくなっちゃって
「酔っぱらってしまいましたぁ〜」
といろんなところに出没!
「せんせぇ〜これからもよろしくおねがいしまぁす」
と挨拶に行ったら、くそ真面目なうちの担任が大笑い
そのあとは気ぐるみを着て、学科長のところへGO
写真までとっちゃいました〜
そこからはもうHEVEN!
いろんな人に絡みまくって
「飲んでる?食べてる?盛り上がってる?」とあおる、あおる
みんな「うわぁ酔ってる!酔ってる!」とビックリ
普段、先輩の前ではおとなしい私がこんなになっちゃたのをみて、先輩
「別人だ・・・・」と一言
もう、自分の中では無礼講になっている私
「そんなことないですよぉ」と先輩と肩を組んで「飲みましょー!!!」
今、その先輩からメールが届いてしまった
「酔っ払ってたよね〜」だって・・・
本当にもう月曜日が怖いわぁ
でも、普段はロッカーで挨拶するだけの先輩とお知り合いになれたりして
ちょっとラッキーだったかも☆

本当にこんなに飲んだのも、酔っ払ったのも初めて
冷え性の私、朝起きたら体が熱いの
しかもなんだか調子もいいし
お酒って意外にいいかもなぁって思ってしまった
でもね、目にものもらいが・・・痛いよぉ

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索